天照山 妙厳寺

 

 

1493年に開山したと伝えられている戸田市唯一の曹洞宗寺院です。

 

曹洞宗は仏教の開祖「釈迦牟尼仏」をご本尊と定め、お釈迦さまのみ教えを正しくお伝えになられた道元禅師、瑩山禅師を両祖とする宗派です。

 

当寺は閑静な住宅街にあり、境内には彩り豊かな植物が生い茂っています。

 

 

Facebookを開設しました。「天照山妙厳寺」と検索してご覧になってください。行事の様子や季節の風景がご覧になれます。

本堂

現在の本堂の写真
現在の本堂

旧本堂は安永7年から平成15年まで実に225年もの間、妙厳寺を支えました。

 

現在の本堂は平成16年に再建されました。正面には前住職24世が書いた寺号額があります。

 

また、本堂の脇にはお経車があります。お経車を1周させるとお経を1回唱えたことになります。是非お立ち寄りください。

旧本堂の写真
旧本堂

永代供養墓

永代供養墓の写真
永代供養墓

永代供養墓とは寺院が遺族に代わって管理・供養するお墓の事です。

 

最近では一般墓と同じように遺族が供養・墓参をしながら利用される方もいます。

 

 

 

3件の

指定文化財

十六羅漢の写真
十六羅漢

十六羅漢(上)は平安・鎌倉時代以降禅宗寺院を中心に尊崇されました。

 

庚申・月待石灯籠(下)は旧美女木村の村人8人が1674年2月に造立したものです。

 

涅槃図(下2)はお釈迦様が入滅する時の壮厳な情景を描いたものです。

 

当寺を訪れた際には是非ご覧ください。

 

※涅槃図は2月15日頃のみ

 

庚申・月待石灯籠の写真
庚申・月待石灯籠
涅槃図の写真
涅槃図